2015年8月30日 2回新潟10日目
9R 五頭連峰特別
[指定],(混),1000万下,定量
1600m (芝A・左外) 小雨・稍重
推定タイム ※
賞金 | ①1,500.0万 | ②600.0万 | |
---|---|---|---|
③380.0万 | ④230.0万 | ⑤150.0万 |
レース結果
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
M y 印 |
馬名 性齢 騎手 斤量 厩舎 通過順位 |
タイム 上り3F 着差 |
馬体重 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 |
7 |
牡5 吉田隼 57
|
1.33.5 (33.7) |
466(+4) 26.5 9人気 |
|
2 | 7 |
13 |
牡3 田辺 54
|
1.33.7 (33.3) 1 1/4 |
454(+2) 5.4 3人気 |
|
3 | 6 |
12 |
牡7 北村宏 57
|
1.33.7 (33.3) アタマ |
450(+12) 47.7 15人気 |
|
4 | 2 |
4 |
牡3 松岡 54
|
1.33.7 (33.8) クビ |
456(0) 14.6 6人気 |
|
5 | 1 |
1 |
牡3 石橋脩 54
|
1.33.9 (33.8) 1 1/4 |
498(+6) 36.2 11人気 |
|
6 | 2 |
3 |
牝5 江田照 55
|
1.34.2 (34.5) 2 |
458(+2) 45.1 14人気 |
|
7 | 5 |
9 |
牝4 丸山 55
|
1.34.2 (33.9) アタマ |
446(+6) 17.8 8人気 |
|
8 | 5 |
10 |
牝6 内田博 55
|
1.34.3 (33.4) 1/2 |
430(+2) 15.9 7人気 |
|
9 | 4 |
8 |
牡3 武士沢 54
|
1.34.4 (34.4) 3/4 |
464(-4) 7.6 4人気 |
|
10 | 3 |
6 |
牝5 左海 55
|
1.34.4 (34.1) ハナ |
452(-12) 62.2 17人気 |
|
11 | 6 |
11 |
セン4 大野 57
|
1.34.5 (33.7) 1/2 |
468(-4) 5.0 2人気 |
|
12 | 8 |
18 |
牡3 田中勝 54
|
1.34.6 (34.0) クビ |
440(+10) 44.5 13人気 |
|
13 | 7 |
14 |
牝5 津村 55
|
1.34.7 (34.6) 1/2 |
466(+2) 52.0 16人気 |
|
14 | 8 |
16 |
牝5 藤岡康 55
|
1.34.7 (34.8) クビ |
448(-6) 4.0 1人気 |
|
15 | 1 |
2 |
牝5 杉原 55
|
1.34.9 (34.6) 1 1/2 |
452(+6) 33.3 10人気 |
|
16 | 7 |
15 |
牡4 柴田善 57
|
1.35.0 (34.4) クビ |
478(+18) 12.4 5人気 |
|
17 | 3 |
5 |
牝5 吉田豊 55
|
1.35.2 (34.5) 1 1/2 |
472(-2) 237.8 18人気 |
|
18 | 8 |
17 |
牝5 勝浦 55
|
1.35.4 (34.9) 1 |
502(0) 36.6 12人気 |
単勝 | 7 | 2,650円 |
複勝 | 7 13 12 |
740円 240円 1,170円 |
枠連 | 4-7 | 1,310円 |
馬連 | 7-13 | 8,200円 |
馬単 | 7-13 | 19,020円 |
ワイド | 7-13 7-12 12-13 |
3,090円 10,780円 4,700円 |
3連複 | 7-12-13 | 94,710円 |
3連単 | 7-13-12 | 547,250円 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
ラップタイム
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12.6 | 11.3 | 11.9 | 12.0 | 11.9 | 11.2 | 10.4 | 12.2 |
インタビュー
クラウンレガーロ(1着)吉田隼騎手 力がありますね。ゲートには気をつけました。出てからフワッとするところはありましたが、ハミを取らせて走り、道中は息が入りました。馬場のいいところを選んで走らせ、抜け出してからも余裕がありましたね。
次走へのメモ
クラウンレガーロ……パドックでは落ち着きがあり、好感度が高かった。好位で折り合いをつけて、堂々と抜け出してくる。長期ブランク明け4戦目で、やっと能力全開。昇級しても通用。