2011年10月10日 4回東京3日目

8R プラタナス賞

(指定),(混),500万下,馬齢WIN5 

1600m (ダート・左) 晴・良

推定タイム ※

賞金 1,000.0万 400.0万
250.0万 150.0万 100.0万

厩舎の話



馬 名
厩舎の話

1

1ヴィンテージイヤー

○ヴィンテージイヤー(東京いい) 白井助手--スッと反応しない面は稽古からあるけど、初戦はエンジンがかかってからはいい走りをしてくれた。直線の長いコースはいい。

2

2オーブルチェフ

○オーブルチェフ(昇級では) 萩原師--ダートの方がいい。馬込みも大丈夫だったし、最後まで余裕はあったように内容は上々。ただ、今回は相手も強くなるから。

3

3エーペックス

○エーペックス(ダートなら) 畠山吉師--前回が芝で案外な結果だったので、短期放牧に出してひと息入れていた。血統的にマイルの距離がどうかだが、スムーズなら対応できそう。初戦はダートで着差以上に余裕がある勝ち方だった。

7R

9R